結婚準備GUIDE
婚活~プロポーズ

Guide

【婚活】お見合い事情&攻略法を伝授!

「何人と出会えば交際や成婚まで進めるの?」と不安になることはありませんか?
幸せな結婚生活を手に入れるためには焦らず段階を踏んでいくことが大切です。

今回はお見合い事情と、成婚に結び付くための攻略法をご紹介いたします!!

たった数回のお見合いで成婚する人は珍しい!

今更聞けないお見合い事情

30代~40代を中心に、さまざまな年代の方が婚活をしています。
相手の条件や価値観の違いから、申し込みが少なかったり交際に進まなかったりすることもあります。

成婚者の多くは10回以内のお見合いでパートナーに出会います。

年齢が若いほど少ない回数で決めやすく、年齢が上がるとお見合い回数が増え、30代後半男性は20代前半男性の約2倍お見合いをしています。

 

特に30代では、お見合いの回数が多く安定しているため、積極的に活動している様子がうかがえます。
一方で、活動期間も長くなる傾向があり、成婚までには一定の時間がかかることが想定されます。

婚活は一人ひとり異なるペースやスタイルで進むものですが、より現実的かつ効率的な活動計画を立て、一歩一歩着実に理想のパートナーとの出会いを目指していきましょう。

''好印象''を勝ち取ろう

お見合いから成婚までの重要なポイント

お見合いの人数を気にする前に、まずはお見合いを成立させることが重要です。
お見合いが成立してから成婚にいたるまでの、3つのステップをご紹介いたします!

①プロフィールと第一印象の重要性

お見合いや婚活では、まず最初に見られるのがプロフィールです。
写真や自己紹介の印象で、「会ってみたい」と思ってもらえるかが決まります。

「なんとなく合わなそう」と思われてしまうと、チャンスが遠のいてしまうことも。

だからこそ、清潔感のある服装や髪型、自然な笑顔の写真など、第一印象にこだわることが大切です!

 

②お見合い当日のマナーと印象アップのコツ

お見合い当日は、服装や髪型、爪など、清潔感のある身だしなみを意識しましょう。
第一印象はとても大切です!

挨拶は笑顔で丁寧に。「今日はお会いできて嬉しいです」と一言添えるだけで、好印象につながります。
会話が苦手な方は、まずは聞き役に回ってみましょう。
相手の話に興味を持つことで、自然と会話も広がります。最後は「またお会いできたら嬉しいです」と、前向きな気持ちを伝えて締めくくると◎

思いやりのある対応が、次のご縁をつなぎます。

③さりげない気遣いと積極的なアプローチ

交際が始まったら、相手任せにせず、自分からも積極的にアプローチしてみましょう。
最初は緊張しても、少しの行動が関係を深めるきっかけになります。

連絡をする時は、「お疲れ様です」や「お忙しいところすみません」など、相手を思いやる一言を添えるのがポイント。
共通の趣味や話題から広げていくと、会話も自然に続きやすくなります。

ただし、頻度が多すぎると重たく感じられることもあるので、程よい距離感を意識してやり取りを楽しんでくださいね♪

効率の良い婚活を!

申し込む回数(人数)を増やそう


活動において平均10~20回のお見合いをすることで、成婚に至る方が多いです。

例えば、お見合い相手を月に1人と決めてしまった場合、その方にお断りされてしまうとそこで婚活が終わってしまいます。
お見合いにおける仮交際は一般的な恋愛の交際とは異なるため、同時に複数人と仮交際することも可能です。

お見合いへ申し込む回数(人数)を増やすことで自分も選ばれる確率が高くなり、効率よく交際や成婚へ繋げていくことができるでしょう。

お見合い相手を最初から1人に絞らず、上記のポイントを参考にお見合い人数を増やしていきましょう。
あわせて自分磨きを怠らないことも大切ですよ!

一覧ページへ戻る
Page Top